新型ドリッパー「KG90」 華々しいデビュー

KG90ドリッパー コーヒー
写真出典:https://www.thepitchkc.com/food-drink/article/21062645/kaley-gann-messenger-coffee-manager-wins-big-at-first-us-coffee-championships-held-in-kansas-city

まったく新しい形のドリッパー「KG90」を使ったバリスタが、2019 United States Brewers Cup というドリップの大会で優勝したそうです。

 

面白そうなので、このドリッパーについて詳しく見てみましょう。

 

ソース記事はこちら。

US Brewers Cup Champ Kaley Gann's KG90 Dripper Coming into Production
2019 United States Brewers Cup champion Kaley Gann won her title this year with a brewer of her own design, called the KG90.

 

記事によれば、開発者はKaley Gann さん。カンザスシティの Messenger Cofee co のカフェオペレーティングマネージャーです。

 

KG90ドリッパーはこんな形。

KG90ドリッパー

写真出典:the Pitch

これに、カリタ・ウェーブドリッパーに使用するような、底が平らになったペーパーをセットして使う模様。

 

その特徴をまとめると

  • 従来よりも底面の面積が広い、平底のペーパーが使用できる
  • 蓄熱性が高く、ニオイ移りのない陶器製
  • 側面が垂直

 

ドリッパーと言うと「1つ穴/3つ穴」という感じで、「穴を開ける」思想が基本でしたが、このKG90はまったく逆で、底面全体を開放し、フィルターが落ちていかない最低限の支えを架けるという考え方です。

この構造によって、抽出液は垂直に、速く流れます。

KG90ドリッパー図示

豆を従来よりも細かく挽くことで、風味や複雑な味わいをより強く抽出しながらも、雑味が出ないうちに落としきり、クリアに仕上げる効果を狙っているようです。

 

陶器メーカーのConvival Productionと協力して量産に向けた開発を進めていて、近々、一般消費者向けに発売開始する予定とのこと。

 

 

個人的にはドリッパーに関する「リブがこうだから蒸らしが云々・・・」という類の議論はあんまり言ってる意味が分からなくて、結局自分で使ってみて結果を見るしかないと考えています。

そういう意味ではこの「KG90」は、大会で優勝という結果を出しているわけなので、試しに使ってみたいかなという興味は惹かれます。

 

ただ、陶器で持ち手が無いと熱くなりそうなのと、スカートが無いとサーバーのサイズ感がシビアになりそうだなとは思います。

 

タイトルとURLをコピーしました